2012年02月13日

音となかよし~音楽あそび~

今日11:15~11:45、
NPO法人 音楽療法研究会の方3人による音となかよし~音楽あそび~が行われました。

・タンバリン、バッファロードラム、木工の鳥の声、筒のヒューポンをひとりひとり鳴らしたり、遊んだりしながらの歌…ピアノに合わせて歌う中
♪すてきな拍手、ゆきのおどり、はるよこい♪

・やわらかいスカーフを手に包んで、チューリップの歌。

ふわっと花を咲かせました。

・音の出るドレミのパズルの上を歩いたり、抱っこしてもらっておしりでぽんぽん・・・ベルを鳴らす体遊び


・最後は定番の、ヒーリングミュージックの流れる中、大判ソフトスカーフの波が親子の上をふわふわ。

毎回この会の30分は、ピアノのBGMを含めてやわらかい雰囲気の中で、親子で珍しい楽器にも触れながら歌ったり体を動かしたり。
また、定番の大判スカーフの波は、ゆったりしたひとときです。
スタッフも一緒に癒される時間です。
皆さんもご一緒にいかがですか?

新年度第1回は、5月14日(月)を予定しています。

(やぎちゃん) 


Posted by じゃん・けん・ぽん at 15:09ボランティア