2016年07月31日
こんにちは!
今日も暑さが厳しいですね。
じゃんけんぽんにいらしたお母さんが、家にいようと思ったけど子どもが行きたがるので頑張ってきました~。と汗を””かきかき””おっしゃっていました。ありがとうございます。
今日は、学生さんがボランティアで月末の名札外しを手伝ってくれました。

ホールでは、お子さんと一緒に遊び


帰りがけ名残惜しそうにお姉さんに
バイバイ
して帰る姿がありました。
じゃんけんぽんにいらしたお母さんが、家にいようと思ったけど子どもが行きたがるので頑張ってきました~。と汗を””かきかき””おっしゃっていました。ありがとうございます。
今日は、学生さんがボランティアで月末の名札外しを手伝ってくれました。
ホールでは、お子さんと一緒に遊び
帰りがけ名残惜しそうにお姉さんに


(ふーちゃん)
Posted by じゃん・けん・ぽん at
16:43
2016年07月30日
プールであそぼう!
皆さん、こんにちは
梅雨もあけて、いよいよ夏本番!
今年も、長電スイミングスクールさんとの共催で、「プールであそぼう」が始まりました。
初回の今日、総勢21組のご参加です。

コースは、親子コースとお子さんだけ参加のこどもコースがあります。
親子コースは、インストラクターの指導をうけながら、親子一緒に水遊びを楽しみました。
「プールは初めて」というお子さんもいましたが、
親御さんに抱かれているので、安心して遊べますね。
子どもコースのお子さんたちは、インストラクターの先生と一緒。
親御さんは見学です。
次回は来週8/6(土)です。
こどもコース、親子コースともにまだ空きがあります。
お問い合わせ・お申し込みは
こども広場じゃんけんぽんまでどうぞ。
(なかちゃん)

梅雨もあけて、いよいよ夏本番!
今年も、長電スイミングスクールさんとの共催で、「プールであそぼう」が始まりました。
初回の今日、総勢21組のご参加です。

コースは、親子コースとお子さんだけ参加のこどもコースがあります。
親子コースは、インストラクターの指導をうけながら、親子一緒に水遊びを楽しみました。
「プールは初めて」というお子さんもいましたが、
親御さんに抱かれているので、安心して遊べますね。
子どもコースのお子さんたちは、インストラクターの先生と一緒。
親御さんは見学です。
次回は来週8/6(土)です。
こどもコース、親子コースともにまだ空きがあります。
お問い合わせ・お申し込みは
こども広場じゃんけんぽんまでどうぞ。
(なかちゃん)
2016年07月29日
7月の壁面もあと2日
青い海に、たくさんの「かわいい!船~」が浮かびました。
みんな、どこに行くのかな~?
暑ーいところかな?
さむ~いところかな?
動物さんがたくさんいるかな~?
色々考えると、わくわくしてきますね

8月の壁面は、どんなのかな~?
それもわくわく

7月もあと2日。
お花がたくさん咲いているところにいきたいな~。
(じゅんちゃん)
Posted by じゃん・けん・ぽん at
17:09
2016年07月28日
権堂七夕まつり 出品しました!
長野の夏を彩る「権堂の七夕まつり」。
今年もじゃんけんぽんから出品しました
一つ一つは親子でつくった小さな魚の作品。
合わせて、大きな魚になっています


なんと長野県中小企業団体中央会長賞をいただきました!

ご協力いただいたみなさん
ありがとうございました
権堂にぜひ見に行ってみてください
(なかちゃん)
今年もじゃんけんぽんから出品しました
一つ一つは親子でつくった小さな魚の作品。
合わせて、大きな魚になっています



なんと長野県中小企業団体中央会長賞をいただきました!

ご協力いただいたみなさん

ありがとうございました
権堂にぜひ見に行ってみてください

(なかちゃん)
2016年07月27日
もんぜんぷら座 消防訓練
今朝、じゃんけんぽんのある
”もんぜんぷら座”ビル全体の消防訓練がありました

「大きな地震が発生、それに伴い火災も発生」という設定で
消火、避難誘導、救出救護班等に分かれて
危険個所、スタッフの動き、避難経路等を確認しあいました。
小さいお子さんお連れで遊ぶじゃんけんぽん。
有事の際はスタッフ一同、皆さんの安心・安全のため
誘導します
・・・・おしらせ・・・・・
7/30(土) ながでんスイミングスクール様 共催企画
「プールで遊ぼう」
*親子コース(6か月~3歳までの親子)
*こどもコース(4歳~5歳)
に若干空きがあります。
参加ご希望の方は、明日7/28(木)正午までに、
こども広場じゃんけんぽん219-0022まで、お申し込みください
(なかちゃん)
”もんぜんぷら座”ビル全体の消防訓練がありました

「大きな地震が発生、それに伴い火災も発生」という設定で
消火、避難誘導、救出救護班等に分かれて
危険個所、スタッフの動き、避難経路等を確認しあいました。
小さいお子さんお連れで遊ぶじゃんけんぽん。
有事の際はスタッフ一同、皆さんの安心・安全のため
誘導します

・・・・おしらせ・・・・・
7/30(土) ながでんスイミングスクール様 共催企画
「プールで遊ぼう」
*親子コース(6か月~3歳までの親子)
*こどもコース(4歳~5歳)
に若干空きがあります。
参加ご希望の方は、明日7/28(木)正午までに、
こども広場じゃんけんぽん219-0022まで、お申し込みください
(なかちゃん)
2016年07月26日
スタッフによる活動の時間(^^)
じゃん・けん・ぽんでは、午前は11:30
午後は14:00からスタッフによる
お歌やお話の時間があります。
今日は、ボランティアのみどりちゃんが
午前午後とピアノを弾いてくださって
アイスクリームの歌、たなばた
など季節の歌も盛り込んで
活動は大変盛り上がりました。

また学生のボランティアさんも
<スマイル>という手遊び、
大型絵本の読み聞かせにも
挑戦し頑張ってくれています。
皆さんのお家では、
どんなお歌を歌っていますか?
こんな歌を活動で歌ってみたい!という
リクエストもお待ちしていまーす!!!
(まみちゃん)
Posted by じゃん・けん・ぽん at
16:53
2016年07月25日
今日も賑やかです!じゃん・けん・ぽん
昨日はながのこどもわくわくフェスタへの
たくさんのご来場ありがとうございました。
イベントのご報告はまた後日させていただきますね(^^)
今日のじゃん・けん・ぽんはとても賑やかです。
幼稚園、保育園は夏休みになった
園も多く、ご兄弟でご来館される
ご家族も多く見られました。
七月も後半に入り、
お食事コーナーの壁面も
かわいらしい船でいっぱいです。

八月にはまた新しい工作が
始まります。
どうぞお楽しみに(^^)
(まみちゃん)
たくさんのご来場ありがとうございました。
イベントのご報告はまた後日させていただきますね(^^)
今日のじゃん・けん・ぽんはとても賑やかです。
幼稚園、保育園は夏休みになった
園も多く、ご兄弟でご来館される
ご家族も多く見られました。
七月も後半に入り、
お食事コーナーの壁面も
かわいらしい船でいっぱいです。
八月にはまた新しい工作が
始まります。
どうぞお楽しみに(^^)
(まみちゃん)
タグ :壁面
Posted by じゃん・けん・ぽん at
17:03
2016年07月24日
ながのこどもわくわくフェスタ開催中 その2
ステージでは華やかに‼
じゃんけんぽんでおなじみのボランティアさんが
多数出演しています
13時から、柳澤秋孝先生による親子遊び、
14時からACパルセイロ選手た遊ぼう
15時からヘアファッションショー
があります
じゃんけんぽんでおなじみのボランティアさんが
多数出演しています
13時から、柳澤秋孝先生による親子遊び、
14時からACパルセイロ選手た遊ぼう
15時からヘアファッションショー
があります

2016年07月24日
ながのこどもわくわくフェスタ 開催中です!
若里の長野市ビッグハットで
ながのこどもわくわくフェスタ開催中です!
いろいろな催し、体験コーナー、ステージ、講演会、ワークショップ…
じゃんけんぽんスタッフみんなで待ってます❗
ながのこどもわくわくフェスタ開催中です!
いろいろな催し、体験コーナー、ステージ、講演会、ワークショップ…
じゃんけんぽんスタッフみんなで待ってます❗

Posted by じゃん・けん・ぽん at
11:23
2016年07月23日
ながのこどもわくわくフェスタ
~集まろう!楽しもう!挑戦しよう!~
0歳から~18歳のキミへ

是非お出かけください!お待ちしています。スタッフ一同


………
Information
………
ながのこどもわくわくフェスタ 開催
日時: 7月24日(日)10時~16時
場所: 長野市ビックハット(長野市若里多目的スポーツアリーナ)
地域で活動するNPOのネットワークが中心になって、
100以上のブースや、様々なステージ、ワークショップのコーナー等
ゼロ歳から18歳まで楽しむことができるイベントです!
出展する人、参加する人、フェスタで出会ってつながって、
みんなで子どもたちの未来を応援しましょう!
問い合わせ
こども広場じゃんけんぽん 219-0022
市民協働サポートセンター 223-0051
Facebook
https://www.facebook.com/kodomowkwk/
0歳から~18歳のキミへ




………


ながのこどもわくわくフェスタ 開催
日時: 7月24日(日)10時~16時
場所: 長野市ビックハット(長野市若里多目的スポーツアリーナ)
地域で活動するNPOのネットワークが中心になって、
100以上のブースや、様々なステージ、ワークショップのコーナー等
ゼロ歳から18歳まで楽しむことができるイベントです!
出展する人、参加する人、フェスタで出会ってつながって、
みんなで子どもたちの未来を応援しましょう!

問い合わせ
こども広場じゃんけんぽん 219-0022
市民協働サポートセンター 223-0051
Facebook
https://www.facebook.com/kodomowkwk/
Posted by じゃん・けん・ぽん at
16:03
2016年07月22日
皆さんお待ちしています
………
Information
………
ながのこどもわくわくフェスタ 開催
日時: 7月24日(日)10時~16時
場所: 長野市ビックハット(長野市若里多目的スポーツアリーナ)
地域で活動するNPOのネットワークが中心になって、
100以上のブースや、様々なステージ、ワークショップのコーナー等
ゼロ歳から18歳まで楽しむことができるイベントです!
出展する人、参加する人、フェスタで出会ってつながって、
みんなで子どもたちの未来を応援しましょう!
問い合わせ
こども広場じゃんけんぽん 219-0022
市民協働サポートセンター 223-0051
Facebook
https://www.facebook.com/kodomowkwk/


ながのこどもわくわくフェスタ 開催
日時: 7月24日(日)10時~16時
場所: 長野市ビックハット(長野市若里多目的スポーツアリーナ)
地域で活動するNPOのネットワークが中心になって、
100以上のブースや、様々なステージ、ワークショップのコーナー等
ゼロ歳から18歳まで楽しむことができるイベントです!
出展する人、参加する人、フェスタで出会ってつながって、
みんなで子どもたちの未来を応援しましょう!

問い合わせ
こども広場じゃんけんぽん 219-0022
市民協働サポートセンター 223-0051
Facebook
https://www.facebook.com/kodomowkwk/

Posted by じゃん・けん・ぽん at
17:01
2016年07月21日
TV放映
こんにちは
多くの皆様よりお問い合わせのありました
TV放映についてです。

過日、取材のありました
「じゃんけんぽん七夕まつり
(海の日@じゃん・けん・ぽん)
本日、TV放映があります。
7/21(木)23:24~長野放送(NBS)
「海につなげる長野県」
参加者の皆さんと一緒に製作した
七夕飾りのお魚は、
本日、権堂アーケードに飾りました!
お子さんと一緒に、どうぞお出かけください
(いずみちゃん)

多くの皆様よりお問い合わせのありました
TV放映についてです。

過日、取材のありました
「じゃんけんぽん七夕まつり
(海の日@じゃん・けん・ぽん)
本日、TV放映があります。
7/21(木)23:24~長野放送(NBS)
「海につなげる長野県」
参加者の皆さんと一緒に製作した
七夕飾りのお魚は、
本日、権堂アーケードに飾りました!
お子さんと一緒に、どうぞお出かけください

(いずみちゃん)
2016年07月19日
遊びに来てね!ながのこどもわくわくフェスタ

………


ながのこどもわくわくフェスタ 開催
日時: 7月24日(日)10時~16時
場所: 長野市ビックハット(長野市若里多目的スポーツアリーナ)
地域で活動するNPOのネットワークが中心になって、
100以上のブースや、様々なステージ、ワークショップのコーナー等
ゼロ歳から18歳まで楽しむことができるイベントです!
出展する人、参加する人、フェスタで出会ってつながって、
みんなで子どもたちの未来を応援しましょう!

問い合わせ
こども広場じゃんけんぽん 219-0022
市民協働サポートセンター 223-0051
Facebook
https://www.facebook.com/kodomowkwk/
…休館日のお知らせ…
7/20(水)は休館日です。
Posted by じゃん・けん・ぽん at
17:55
2016年07月18日
「海の日@じゃんけんぽん」最終日
7月1日~18日まで開催の「海の日@じゃんけんぽん」も今日が最終日になりました。
期間中は、大勢の来館者があり、毎日楽しい「海の日@じゃんけんぽん」になりました。
毎日の活動など、皆様のご協力本当にありがとうございました。
今日も、ボランティアの学生と一緒に
「うみ」の歌をうたいました。

「海の中の体験」

<おしらせ>
8月の「子どもの心と体の相談室」は、お休みです。
”ながのこどもわくわくフェスタ”で、開室します。
………
Information
………
ながのこどもわくわくフェスタ 開催
日時: 7月24日(日)10時~16時
場所: 長野市ビックハット(長野市若里多目的スポーツアリーナ)
地域で活動するNPOのネットワークが中心になって、
100以上のブースや、様々なステージ、ワークショップのコーナー等
ゼロ歳から18歳まで楽しむことができるイベントです!
出展する人、参加する人、フェスタで出会ってつながって、
みんなで子どもたちの未来を応援しましょう!
問い合わせ
こども広場じゃんけんぽん 219-0022
市民協働サポートセンター 223-0051
Facebook
https://www.facebook.com/kodomowkwk
期間中は、大勢の来館者があり、毎日楽しい「海の日@じゃんけんぽん」になりました。
毎日の活動など、皆様のご協力本当にありがとうございました。
今日も、ボランティアの学生と一緒に
「うみ」の歌をうたいました。
「海の中の体験」
<おしらせ>
8月の「子どもの心と体の相談室」は、お休みです。
”ながのこどもわくわくフェスタ”で、開室します。
………


ながのこどもわくわくフェスタ 開催
日時: 7月24日(日)10時~16時
場所: 長野市ビックハット(長野市若里多目的スポーツアリーナ)
地域で活動するNPOのネットワークが中心になって、
100以上のブースや、様々なステージ、ワークショップのコーナー等
ゼロ歳から18歳まで楽しむことができるイベントです!
出展する人、参加する人、フェスタで出会ってつながって、
みんなで子どもたちの未来を応援しましょう!

問い合わせ
こども広場じゃんけんぽん 219-0022
市民協働サポートセンター 223-0051
Facebook
https://www.facebook.com/kodomowkwk
Posted by じゃん・けん・ぽん at
18:00
2016年07月17日
ながのこどもわくわくフェスタ~じゃんけんぽんがいくよ
7月24日(日)若里ビッグハットで
ながのこどもわくわくフェスタ
が開催されます!
じゃんけんぽんでボランティアしてくださっている方々も
多数出演します
じゃんけんぽんコーナー(こどもエリア奥)
では
折り紙教室

マザーグースの手遊び

えほんのおじさん

蓮香亜衣さんのミニライブ

コカリナ&樹音ミニコンサート

わらべうた・おもちゃで遊びましょう

親子ビクス

交流ステージでは
ファミリーバンド おたまじゃくし コンサート

ワークショップコーナーでは
アートプログラム

そのほかも楽しい企画が盛りだくさん!
ぜひご家族でお出かけください
(なかちゃん)
ながのこどもわくわくフェスタ
が開催されます!
じゃんけんぽんでボランティアしてくださっている方々も
多数出演します

じゃんけんぽんコーナー(こどもエリア奥)
では
折り紙教室

マザーグースの手遊び
えほんのおじさん

蓮香亜衣さんのミニライブ

コカリナ&樹音ミニコンサート

わらべうた・おもちゃで遊びましょう

親子ビクス
交流ステージでは
ファミリーバンド おたまじゃくし コンサート

ワークショップコーナーでは
アートプログラム

そのほかも楽しい企画が盛りだくさん!
ぜひご家族でお出かけください

(なかちゃん)
2016年07月16日
三連休も頑張っています。ボランティアさん
こんにちは!今日から三連休ですね!
今日も、じゃんけんぽんの広場は、ボランティアの学生さんが来ています。
たくさん遊んでもらい楽しかったのでしょう
「ありがとう!」と声をかけて帰られるお友達がたくさんいました。
ボランティアさんも励みになることでしょう。
活動では、歌の得意なお母さんが、スタッフと一緒に歌って、楽しいひと時でした。

もし、何か得意なものがあるお家の方は、スタッフに声をかけてくださいね。
飛び入り大歓迎です♡
Information
………
ながのこどもわくわくフェスタ 開催
日時: 7月24日(日)10時~16時
場所: 長野市ビックハット(長野市若里多目的スポーツアリーナ)
地域で活動するNPOのネットワークが中心になって、
100以上のブースや、様々なステージ、ワークショップのコーナー等
ゼロ歳から18歳まで楽しむことができるイベントです!
出展する人、参加する人、フェスタで出会ってつながって、
みんなで子どもたちの未来を応援しましょう!
問い合わせ
こども広場じゃんけんぽん 219-0022
市民協働サポートセンター 223-0051
Facebook
https://www.facebook.com/kodomowkwk/
今日も、じゃんけんぽんの広場は、ボランティアの学生さんが来ています。
たくさん遊んでもらい楽しかったのでしょう

「ありがとう!」と声をかけて帰られるお友達がたくさんいました。
ボランティアさんも励みになることでしょう。
活動では、歌の得意なお母さんが、スタッフと一緒に歌って、楽しいひと時でした。
もし、何か得意なものがあるお家の方は、スタッフに声をかけてくださいね。
飛び入り大歓迎です♡
(えいちゃん)
………

ながのこどもわくわくフェスタ 開催
日時: 7月24日(日)10時~16時
場所: 長野市ビックハット(長野市若里多目的スポーツアリーナ)
地域で活動するNPOのネットワークが中心になって、
100以上のブースや、様々なステージ、ワークショップのコーナー等
ゼロ歳から18歳まで楽しむことができるイベントです!
出展する人、参加する人、フェスタで出会ってつながって、
みんなで子どもたちの未来を応援しましょう!

問い合わせ
こども広場じゃんけんぽん 219-0022
市民協働サポートセンター 223-0051
Facebook
https://www.facebook.com/kodomowkwk/
Posted by じゃん・けん・ぽん at
16:14
2016年07月15日
金曜!さくらんぼデー
今日は、月1回の「金曜!さくらんぼデー」でした。
ボランティアのみなさん、いつもありがとうございます。
今日は、文化学園長野保育専門学校の学生ボランティアのみなさんとも一緒に楽しく遊びました。

手に持っている「おさかなさん<゜)))彡」は、7月23日~8月7日におこなわれる「権堂七夕まつり」に出店の作品で、今日、みんなで作りました。
どんな作品になるのかたのしみですね。
来月は8月19日金曜 10:30~15:00 第一会議室です。
双子ちゃん・みつごちゃん・妊婦さんお待ちしています。
Information
………
ながのこどもわくわくフェスタ 開催
日時: 7月24日(日)10時~16時
場所: 長野市ビックハット(長野市若里多目的スポーツアリーナ)
地域で活動するNPOのネットワークが中心になって、
100以上のブースや、様々なステージ、ワークショップのコーナー等
ゼロ歳から18歳まで楽しむことができるイベントです!
出展する人、参加する人、フェスタで出会ってつながって、
みんなで子どもたちの未来を応援しましょう!
問い合わせ
こども広場じゃんけんぽん 219-0022
市民協働サポートセンター 223-0051
Facebook
https://www.facebook.com/kodomowkwk/
ボランティアのみなさん、いつもありがとうございます。
今日は、文化学園長野保育専門学校の学生ボランティアのみなさんとも一緒に楽しく遊びました。
手に持っている「おさかなさん<゜)))彡」は、7月23日~8月7日におこなわれる「権堂七夕まつり」に出店の作品で、今日、みんなで作りました。
どんな作品になるのかたのしみですね。
来月は8月19日金曜 10:30~15:00 第一会議室です。
双子ちゃん・みつごちゃん・妊婦さんお待ちしています。
(じゅんちゃん)
………

ながのこどもわくわくフェスタ 開催
日時: 7月24日(日)10時~16時
場所: 長野市ビックハット(長野市若里多目的スポーツアリーナ)
地域で活動するNPOのネットワークが中心になって、
100以上のブースや、様々なステージ、ワークショップのコーナー等
ゼロ歳から18歳まで楽しむことができるイベントです!
出展する人、参加する人、フェスタで出会ってつながって、
みんなで子どもたちの未来を応援しましょう!

問い合わせ
こども広場じゃんけんぽん 219-0022
市民協働サポートセンター 223-0051
Facebook
https://www.facebook.com/kodomowkwk/
Posted by じゃん・けん・ぽん at
16:19
2016年07月14日
7つの海へ出かけよう!
ヒッポファミリークラブの皆さんによる
「親子で遊ぼう!世界のことば」
今日は特別バージョン「海の日企画」で盛り上げていただきました
船に乗って付いた先は
イタリア!

みんなでPIZZAをパクパク~
アフリカ!


行った国はここだよ

ボランティアで、毎回いろいろ企画して来てくださいます
次回は9月8日(木)11:30~です
ぜひご参加ください
(なかちゃん)
「親子で遊ぼう!世界のことば」
今日は特別バージョン「海の日企画」で盛り上げていただきました

船に乗って付いた先は
イタリア!
みんなでPIZZAをパクパク~
アフリカ!

行った国はここだよ


ボランティアで、毎回いろいろ企画して来てくださいます
次回は9月8日(木)11:30~です
ぜひご参加ください
(なかちゃん)
Posted by じゃん・けん・ぽん at
12:53
│親子であそぼう!世界のことば
2016年07月13日
楽しいパネルシアター!
ボランティアサークル
のびのびはらっぱさんによる楽しいパネルシアター

たくさんの親子が参加して、盛り上がりました!
手拍子したり、一緒に口ずさんでみたり・・・・
からだ全体ノリノリでダンスする子も

次回は9月14日(水)11:30~です
(なかちゃん)
………
Information
………
ながのこどもわくわくフェスタ 開催
日時: 7月24日(日)10時~16時
場所: 長野市ビックハット(長野市若里多目的スポーツアリーナ)
地域で活動するNPOのネットワークが中心になって、
100以上のブースや、様々なステージ、ワークショップのコーナー等
ゼロ歳から18歳まで楽しむことができるイベントです!
出展する人、参加する人、フェスタで出会ってつながって、
みんなで子どもたちの未来を応援しましょう!
問い合わせ
こども広場じゃんけんぽん 219-0022
市民協働サポートセンター 223-0051
Facebook
https://www.facebook.com/kodomowkwk
のびのびはらっぱさんによる楽しいパネルシアター
たくさんの親子が参加して、盛り上がりました!
手拍子したり、一緒に口ずさんでみたり・・・・
からだ全体ノリノリでダンスする子も


次回は9月14日(水)11:30~です

(なかちゃん)
………


ながのこどもわくわくフェスタ 開催
日時: 7月24日(日)10時~16時
場所: 長野市ビックハット(長野市若里多目的スポーツアリーナ)
地域で活動するNPOのネットワークが中心になって、
100以上のブースや、様々なステージ、ワークショップのコーナー等
ゼロ歳から18歳まで楽しむことができるイベントです!
出展する人、参加する人、フェスタで出会ってつながって、
みんなで子どもたちの未来を応援しましょう!

問い合わせ
こども広場じゃんけんぽん 219-0022
市民協働サポートセンター 223-0051
Facebook
https://www.facebook.com/kodomowkwk