2014年02月28日

春よこい


いきなり暖かくなり、来館してくる子ども達のほっぺが
ほてって赤くなっていますicon06


ファミリーサポートセンターノ託児実習ガありましたface02icon12
5日間のセミナーお疲れ様ですvolunteer

(はるちゃん) 


Posted by じゃん・けん・ぽん at 16:05
 

2014年02月27日

ヴァイオリンとピアノのミニコンサート

こんにちはface02

♪クラシック音楽を親子で楽しんでみませんか?♪
「こども広場じゃん・けん・ぽん
 ヴァイオリンとピアノのミニコンサート」がありました。

ボランティアでお越しくださった
桐朋学園「子供のための音楽教室」長野教室の先生方icon12
ヴァイオリ二ストさんicon12ピアニストさんicon12icon12


40組の親子さんが素敵な音楽を楽しみました。

お子さんが大好きな
♪オリジナル曲 「こんにちは」health
♪勇気100%icon12

保護者の方々の心に響く
お子さん達も思わず体を揺する
☆ソチオリンピックのフィギュアスケート曲パレード☆icon06
♪エデンの東(町田樹選手SP)
♪イエスタディ(高橋大輔選手FS)
♪ロミオとジュリエット(羽生結弦選手FS)
♪ショパン ノクターン(浅田真央選手SP)
♪愛の讃歌(鈴木明子選手SP)
♪ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番(浅田真央選手FS)
♪モンティ チャルダッシュ(且て浅田選手が使用)

♪オリジナル曲「さようなら」icon12

音色に心揺さぶられ、ソチオリンピックのスケーティングが思い起こされ。
「感動して涙が込み上げて来ました。」というお母さんもおられました。
フロアの遠くの方でも、聴こえてくる音楽に合わせて、
親子で向かい合って両手を繋ぎ、リズムに合わせて踊っている姿もありました♪volunteer

堤郷子さん、細川奈津子さん、中山涼子さん、神林京子さん
素敵な御演奏をありがとうございました。

(いずみちゃん)









 


Posted by じゃん・けん・ぽん at 16:38ボランティア子育てフロア
 

2014年02月26日

ファミリーサポートセンター提供会員養成講習会

今日の外は暖かかったのでしょうか?icon01
じゃんけんぽんは、エアコンの工事のため、相変わらずストーブ対応で、ちょっと寒い気がします。

今週の月曜日から金曜日まで、ファミリーサポートの提供会員養成講習会が開かれています。
依頼会員さんの大事なお子さんをお預かりするために、いろいろな専門家の方からの講義をお聞きしています。
すべて受講して活動に入ります。
依頼会員さん、安心して預けてもらって大丈夫ですicon22
困った時には、会員登録してサポートしてもらえますよ!!






 


Posted by じゃん・けん・ぽん at 16:00ファミリーサポート(ファミサポ)
 

2014年02月25日

ねんねの会

healthねんねの会


初めて参加した方が6組いらっしゃいましたicon25
ぐずっていた赤ちゃんたちicon10が、わらべうたマッサージを始めた途端泣き止んだので、スタッフもビックリでしたface08


長野看護専門学校の学生さんが、母性看護実習のため
じゃんけんぽんで、子育て中のお母さん方にお話を伺ったり
子どもとかかわったりしながら学んでいます。

母性看護実習は、2月28日(金)にも実施予定です。
ご理解・ご協力をお願いいたします。

(なかちゃん)

※2014年2月27日(木)追記
(平澤)



~お知らせ~
先週、館内空調工事によるお休みをいただきましたが、
大雪の影響で工事が延長しており
広場内暖房を、ファンヒーター数台で対応しています。
(当初工事終了予定 2月25日(火)が、2月26日(水)まで延長[予定]となりました。27日(木)に試運転予定です。)


・広場内、大変広いため暖房が届きにくい個所もあります。
 あたたかい服装でお出かけください。
(館内すべりやすいため、お子さんには、すべり止め付靴下などはかせていただけると転倒防止にもなり安全です)

・ファンヒーターには気を付けて遊んでください。

皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。

NPO法人ながのこどもの城いきいきプロジェクト
こども広場じゃん・けん・ぽん



 


Posted by じゃん・けん・ぽん at 15:02
 

2014年02月24日

お知らせ&わらべうた

~お知らせ~

先週、館内空調工事によるお休みをいただきましたが、
大雪の影響で工事が延長しており
広場内暖房を、ファンヒーター数台で対応しています。
(当初工事終了予定 2月25日(火)が、2月26日(水)まで延長[予定]となりました。27日(木)に試運転予定です。)


・広場内、大変広いため暖房が届きにくい個所もあります。
 あたたかい服装でお出かけください。
(館内すべりやすいため、お子さんには、すべり止め付靴下などはかせていただけると転倒防止にもなり安全です)

・ファンヒーターには気を付けて遊んでください。

皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。

NPO法人ながのこどもの城いきいきプロジェクト
こども広場じゃん・けん・ぽん




さて。
本日の日記です!health

今日はお日様が出て嬉しいです。
道路の雪を溶かしてくれるともっと嬉しいです。
皆さんあったかい服装で来館され、寒さ対策バッチリですねface02

今日は11時30分から原山克江さんによる「わらべうたあそび」がありました。


「わらべうた」を、乳幼児さんや子育てをする大人にも、
「とっても楽しいよ。」と熱い想いと一緒に皆さんに届けて下さり、
あっという間の30分間でした。
終わった後も、心も体もホカホカ暖かくなってきました。

お米の入ったシャカシャカ音のするおもちゃ、
綺麗な布、だるまさん・くまさん・あかちゃんの縫いぐるみと、
視覚で楽しませてくれたりと、とても工夫されていました。

※次回は4月21日(月)11時30分から第1会議室で行われる予定です。
是非お出かけください。

(ふーちゃん)

 


Posted by じゃん・けん・ぽん at 17:23子育て
 

2014年02月23日

外はあたたかい一日でした

たくさん降り続いた雪も落ち着き、ようやくお日様の顔が見られ、少しホッとしていますicon01
でもまだまだ残雪多いので、運転・歩行等お気を付けください。

そんな今日の広場はマタニティーセミナーで、賑やかな広場でした。

フロアでは、お父さんと一緒に遊んだり、歌を歌ったり、食事コーナーでテーブルを囲んで食事をしたりと、仲睦ましく過ごされていました。

本当にお父さん方はさすが!と思いますface02
とってもうらやましいで~す!!

(みいちゃん) 


Posted by じゃん・けん・ぽん at 16:59フロア
 

2014年02月22日

じゃんけんぽん! 開館しております

館内空調工事によるお休みをいただきましたが、大雪の影響で工事が延長しており
広場内を、ファンヒーター数台で対応しています。
(工事終了予定 2月25日(火))
※訂正→26(水)まで延長[予定]となりました。2月24日(月)追記


・広場内、大変広いため暖房が届きにくい個所もあります。
 あたたかい服装でお出かけください。
(館内すべりやすいため、お子さんには、すべり止め付靴下などはかせていただけると転倒防止にもなり安全です)

・ファンヒーターには気を付けて遊んでください。

皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。

NPO法人ながのこどもの城いきいきプロジェクト
こども広場じゃん・けん・ぽん



寒さを吹き飛ばそう!


♪ おはながわらった ♪で始まる活動の時間、
身体をたくさん動かして親子で遊びました。



(なかちゃん)





 


Posted by じゃん・けん・ぽん at 10:58フロア
 

2014年02月17日

休館のお知らせ

~工事に伴う休館のお知らせ~
2014年2月18日(火)~21日(金)
施設工事の為、休館となります。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。


NPO法人ながのこどもの城いきいきプロジェクト
こども広場じゃん・けん・ぽん


 


Posted by じゃん・けん・ぽん at 17:14子育てフロア
 

2014年02月16日

本日のじゃん・けん・ぽん

こんにちはicon04
大雪です。皆様、お足元にお気を付け下さい。

午前の活動では「紙風船」もしましたvolunteer



その時のじゃん・けん・ぽん館内trip02




午後はicon06



それからicon12
お人形さんたちの衣替えをしました。

素敵でしょ♪icon12

ご来館の皆様より、ご寄付いただいたお洋服ですhealth
リサイクルマーッケットでも、お世話になりました。
ありがとうございました。

 (いずみちゃん)

~工事に伴う休館のお知らせ~
2月18日(火)~21日(金)
施設工事の為、休館となります。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。









 


Posted by じゃん・けん・ぽん at 16:26ボランティア子育てフロア
 

2014年02月15日

大雪の日のじゃんけんぽん

今日も大雪icon04
じゃんけんぽんは静かですvolunteer
それでも、スタッフによる"お花がわらった"をしましたicon06
オレンジバッジの男の子とお母さんと一緒に参加してくれましたicon12

その後ちょっと大きいお姉さんも、今日はお花いっぱいで
"お花がわらった"volunteer
ちょっといつもより豪華にできましたicon12

(あーちゃん)

~工事に伴う休館のお知らせ~
2月18日(火)~21日(金)
施設工事の為、休館となります。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。 


Posted by じゃん・けん・ぽん at 15:06
 

2014年02月14日

ゆき!ゆき!!ゆき!!!

外は真っ白icon12

じゃんけんぽん今日は「さくらんぼデー」icon06双子ちゃんの集いface02
午前中大雪の中、4組の双子ちゃんが遊びに来てくれましたvolunteer


午後は汽車だけが遊んでいますface08

ボールプールも!!



女の子が隠れてましたicon06


art02皆さん、雪道の運転や歩行は十分気を付けましょうicon21
(あーちゃん)

~工事に伴う休館のお知らせ~
2月18日(火)~21日(金)
施設工事の為、休館となります。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。 


Posted by じゃん・けん・ぽん at 15:44
 

2014年02月13日

館内修復

気付いた方もいらっしゃるでしょうかface01
工事をしていただき、きれいになったところがいくつかありますicon12

art02黄色い椅子のサン
隙間が空いていたためガムテープで覆っていましたが、
木で囲まれましたicon12


art02おもちゃや本棚の角
角張っていましたが、丸くなりましたhealth


art02第二会議室
アコーディオンカーテンが取り付けられ、スッキリしましたvolunteer

来館される皆さんが安全に楽しく遊べるよう、
気になる所を少しづつ綺麗にしていただいていますicon12
(あーちゃん)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
~工事に伴う休館のお知らせ~
2月18日(火)~21日(金)
施設工事の為、休館となります。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。 


Posted by じゃん・けん・ぽん at 16:39
 

2014年02月12日

健康に美しく!リフレッシュしましょう

子育てママのための託児付きスマイル講座として、
ベリーダンスを行いました。


講師は、金田ブレンダさん。
じゃんけんぽんを利用しているお母さんでもあります。

「ベリーダンスは女性の体にとってとてもいい動きなんです」
と、ベリーダンスの様々な動きを教わりながら、真似しながらジンワリと汗をかいた1時間弱でした。


「いつも使わない体を使って、スッキリです」
「子どもと離れられるのがとてもポイント高い!」
「頭では分かっていても思うように体が動かせなくて・・・」
など、日常とは違う経験に満足していました。

フロアでは
コアキッズ体操を行いました。




こちらは親子で、コアを意識した体操を楽しみましたface02face02

(なかちゃん)

 


Posted by じゃん・けん・ぽん at 15:11
 

2014年02月11日

お父さんと一緒に英語のわらべうたで

マザーグースの手遊び

英語のわらべうたであそびましたchild

今日は祝日。お父さんも一緒です。


FLY! !Like a Bird!

ボランティアのまり子ちゃんが、一緒に歌って遊べる、
英語のわらべうたを紹介してくださいました。

♪Couldn't put Humpty together again~♪

次回は4月8日(火)11:00~です。
お気軽にご参加ください!楽しいですよ~face02

(なかちゃん)
 


Posted by じゃん・けん・ぽん at 15:25
 

2014年02月10日

おしゃべり会(みどりバッジさん)

こんにちはface02
今日はスッキリ晴れて山が綺麗に見えましたね。

2月生まれの方、お待たせしました!
今日から手形・足形が取れます。
今月16(日)までやっていますので記念にいかがですか?

今日は《きみどりバッジ(H25年4月2日~H26年4月1日生まれ)》のお子さんをお持ちの方の
おしゃべり会がありました。
一番小さい学年なのでお子さんの動きも小さく、話しやすそうでした。



(ふーちゃん)
 


Posted by じゃん・けん・ぽん at 17:18子育て
 

2014年02月09日

フェスタもんぷら2日目

本日はフェスタもんぷら2日目♪face02


魚つりあそび

釣竿を垂らして・・・
集中して~♪
エイッ♪♪

たくさん釣れたね!icon12


(いずみちゃん)

 


Posted by じゃん・けん・ぽん at 17:45
 

2014年02月08日

フェスタもんぷら

こんにちはicon04
外は大雪でびっくり!!
そんな中、フェスタもんぷらが゙開催されましたicon12
じゃんけんぽん内でも、ボランティアの皆様による楽しいステージが
たくさんありましたface02
<もんぜんぷら座地下にてリサイクルマーケット>

※明日も10:00~12:00まで開催します




<ミニ電車>


<メリーラムコンサート>


<梅后流江戸芸かっぽれ>


<蓮香亜衣コンサート ギター&ピアノ弾き語り>



<スタッフによる「手品」>



その他、魚つり・・・

フェスタもんぷらは明日も開催icon12
工作や素敵なコンサート等楽しい広場ですface01
皆様のご来館、お待ちしておりますicon06

(あーちゃん)  


Posted by じゃん・けん・ぽん at 16:43
 

2014年02月07日

看護学生のお姉さん

母性看護実習に来ていますface01icon12
お産の後、地域での支援はどの様なものが゙あるかを勉強していますdiary

エプロンを着けていますが、保育士ではないので
お間違えのないようお願いしますface02
(はるちゃん) 


Posted by じゃん・けん・ぽん at 16:03
 

2014年02月06日

フェスタもんぷら♪ 2/8(土)、9(日)

こんにちはface02

ここ暫く、寒い日が続いていますが、
皆さん、お風邪など召されていませんか?
体調不良の皆さん、早く良くなりますようにhealth

さて、イベントのお知らせですvolunteer
来る2月8日(土)と9(日)、もんぜんぷら座のフェスティバルicon12
《フェスタもんぷら》が催されます。


じゃん・けん・ぽんも参加しますface02



ミニ電車、コンサート等の他、日替わりで「魚釣りごっこ」や「つくってあそぼう(飛行機工作)」の時間があります。


もんぜんぷら座地下ホールでは、「リサイクルマーケット」も行います。

皆さん、どうぞ遊びに来てくださいicon12
お待ちしています。

(いずみちゃん)



 


Posted by じゃん・けん・ぽん at 16:56イベント子育て
 

2014年02月04日

ゴスペルを歌おう!!

今日は立春。暦の上では春になったのですが、昨日までの暖かさに比べると今日はちょっと寒さが戻ってきましたね。
雪も降ってきそうですicon04
気候の変化が激しいので、皆さん体調には気をつけましょうねicon06

今日は、
子育てママのリフレッシュ講座「ゴスペルを歌おう」がありました。




お子さんを託児に預けて、身も心も軽く、ゴスペルに身を委ね、心地よい歌声にお互い癒されました。
準備体操で体をほぐして、発声練習、体を動かしながら歌ったり、とても楽しく、時間もあっという間でした。
大きな声を出すことだけでもとてもリフレッシュになりました。とおかあさんのお顔もとても晴れやかでした。
「Amazing  grace」
「 This Little Light Of Mine」
のゴスペル定番の2曲を仕上げ、先生からも「とても短い時間で素晴らしい」とお褒めの言葉もいただきました。




また、やりたいねという声が多かったので、第2弾を検討中です。
皆さんも、気軽にゴスペルを歌ってみませんか?! 

(NaoKo)

 


Posted by じゃん・けん・ぽん at 14:04リフレッシュ講座