2012年04月25日
学生ボランティア
こんにちは。
今日は、長野県短期大学で保育の勉強をしている学生さんが
6名、ボランティアに来てくれました。

「子育て支援」の現場は初めてということで、緊張もしていたようですが、
すぐにこどもたちと打ち解けていました。


「実習でも、保護者の方とお話しする機会がほとんどないので、直接お話しすることができて嬉しかったです。」
「こどもと保護者の方がどのように関わるのかを見ることができて勉強になりました。」
と学生さん。「また来たいです!」と感想を伝えてくれました。
他にも、保育の学生さんや看護学校の学生さん、夏にはサマーチャレンジボランティアの中高生がじゃんけんぽんに来てくれます。お楽しみに。
(なかちゃん)
・・・・お知らせ・・・・
施設内の修繕工事のため、
5月2日(水)~5月4日(金)は休館になります。
ご理解・ご協力をお願いいたします。
今日は、長野県短期大学で保育の勉強をしている学生さんが
6名、ボランティアに来てくれました。
「子育て支援」の現場は初めてということで、緊張もしていたようですが、
すぐにこどもたちと打ち解けていました。
「実習でも、保護者の方とお話しする機会がほとんどないので、直接お話しすることができて嬉しかったです。」
「こどもと保護者の方がどのように関わるのかを見ることができて勉強になりました。」
と学生さん。「また来たいです!」と感想を伝えてくれました。
他にも、保育の学生さんや看護学校の学生さん、夏にはサマーチャレンジボランティアの中高生がじゃんけんぽんに来てくれます。お楽しみに。

(なかちゃん)
・・・・お知らせ・・・・
施設内の修繕工事のため、
5月2日(水)~5月4日(金)は休館になります。
ご理解・ご協力をお願いいたします。
Posted by じゃん・けん・ぽん at 12:38
│ボランティア