2013年01月08日
親子で手あそび・わらべうた&ねんねの会
毎日寒い日が続いていますが、元気にしていますか?
じゃん・けん・ぽんは今日も賑やかな声が響いていましたよ。
「まだ幼稚園がお休みなので遊びに来ました。」
と、来館される方も多かったようです。
午前中はさっちんの第1回「親子で手あそび・わらべうたをやろう!」
がありました。

さっちんは保健師免許を持つ絵本セラピスト
絵本作家でもあります。信濃町からボランティアで来てくれました。
今日は初めてで、いっぱい手あそびや体あそび、絵本を紹介してくれました。
次回も楽しい会にしますよ!と約束していきましたよ。
※次回は2012年2月13日(水)開催予定です。
午後はねんねの会がありました。

寒い中、赤ちゃんと出掛けるのは大変なことでしょうが、はじめての参加の親子さん3組を含めて12組の皆さんが来ましたよ。
2回3回と参加された方の中には、「家で毎日やって、便秘が解消されました。主人にも教えて一緒にやっています!」とのうれしい声も
初めての方は「家で子どもと二人だけで過ごしていました。」「まだ首の座っていない子を持つ方と知り合う機会がありませんでした。」「今日出席して不安なことも話ができて本当によかったです。」


誰かと話してみたいな!息が詰まってきたなと感じたら、
じゃん・けん・ぽんに来てみませんか?
お待ちしています。
(えいちゃん)

じゃん・けん・ぽんは今日も賑やかな声が響いていましたよ。
「まだ幼稚園がお休みなので遊びに来ました。」
と、来館される方も多かったようです。
午前中はさっちんの第1回「親子で手あそび・わらべうたをやろう!」
がありました。
さっちんは保健師免許を持つ絵本セラピスト

今日は初めてで、いっぱい手あそびや体あそび、絵本を紹介してくれました。
次回も楽しい会にしますよ!と約束していきましたよ。
※次回は2012年2月13日(水)開催予定です。
午後はねんねの会がありました。
寒い中、赤ちゃんと出掛けるのは大変なことでしょうが、はじめての参加の親子さん3組を含めて12組の皆さんが来ましたよ。

2回3回と参加された方の中には、「家で毎日やって、便秘が解消されました。主人にも教えて一緒にやっています!」とのうれしい声も

初めての方は「家で子どもと二人だけで過ごしていました。」「まだ首の座っていない子を持つ方と知り合う機会がありませんでした。」「今日出席して不安なことも話ができて本当によかったです。」



誰かと話してみたいな!息が詰まってきたなと感じたら、
じゃん・けん・ぽんに来てみませんか?
お待ちしています。
(えいちゃん)
Posted by じゃん・けん・ぽん at 16:41
│子育て