2012年03月16日

やしょうまづくり

こんにちはface01
昨日、じゃん・けんぽんでは「やしょうまづくり」がありましたicon12
長野市食生活改善推進協議会の方々が作り方を教えてくださいましたdiary
やしょうまづくり

お釈迦様の命日である涅槃会にやしょうまを食べる、という風習は北信濃ならではです。
「やしょうま」?なぜこんなおもしろい名前なのかというと、こういう言い伝えがあります。
『お釈迦様、まさに臨終の際、食欲のないのを心配して弟子の「やしょ」という者(または妃のやしょ姫)が色をつけた餅を捧げたところ、お釈迦様はそれを食べ「やしょよ、うまかったぞ」と言い、そして亡くなられた』という事からだそうですicon21

やしょうまづくり


初めてやしょうまを食べた方も、聞いた事はあるけど・・・という方も
よい機会になった様ですicon12

試食もあり、大好評でしたicon14
                       (あーちゃん)



同じカテゴリー(イベント)の記事画像
3月のじゃん・けん・ぽんも楽しいよ!
おしゃべり会
これなーんだ??
親と子のアートプログラム♪
音となかよし~音楽遊び~
冬のあそび広場PART2(2日目)
同じカテゴリー(イベント)の記事
 3月のじゃん・けん・ぽんも楽しいよ! (2017-02-28 16:20)
 おしゃべり会 (2017-02-26 15:00)
 これなーんだ?? (2017-02-23 16:38)
 親と子のアートプログラム♪ (2017-02-17 14:14)
 音となかよし~音楽遊び~ (2017-02-06 14:24)
 冬のあそび広場PART2(2日目) (2017-02-05 17:54)

Posted by じゃん・けん・ぽん at 15:23 │イベント